フィンランドで暮らすための情報を提供いたします。
在フィンランド日本人会 http://finnihonjinkai.web.fc2.com/index.html
ビザ
- 申請
各種ビザは出発前に日本のフィンランド大使館で申請することをお薦めします。フィンランドは難民や不法就業、魅力的な福祉を目的とした偽装結婚など増加の傾向にあり、フィンランドで申請すると審査が厳しくなる上、時間がかかります。 - 更新
ヘルシンキの場合 Malmi の警察内の移民局が外国人のビザを取り扱っていますが、更新の場合も時間がかかります。
ビザが切れる 3 ヶ月前から更新申請を受け付けますが、更新申請後、発行は少なくとも半年はかかると言われます。つまり、ビザが切れる前に更新しても、ビザの期限に間に合わないので、ビザが切れてからは海外には旅行できないことになります。
緊急の為日本に帰らなければならない時に困りますので、更新申請時に渡航の為○月○日までにビザを発行して欲しいという手紙と、飛行機のチケットのコピーなどを添え、その日までに発行してもらうよう依頼しましょう。
各種登録・届出
- 住民登録
フィンランドに住む際には登記所 (Maistraatti) に届け出る必要があります。登録されたらフィンランド個人登録番号 (henkilötunnus) を 1 週間ほどで発行され郵送されます。但し、全てのビザに対して対象ではないので、登記所に確認する必要があります。 - IDカード (henkilökortti)
フィンランド個人登録番号 (henkilötunnus) を与えられたら警察に行き、 ID カード (henkilökortti) を発行してもらいましょう。 ID カード (henkilökortti) はフィンランドでは身分証明書として利用され、銀行開設、納税、そして50ユーロ以上の買い物を現金以外でする場合など、必ず必要になります。 - KELA カード ( 社会保障カード )
フィンランド個人登録番号 (henkiötunnus) を与えられたら社会保障カード (kela) カードも発行してもらいましょう。基本的に在住ビザ保持者に対しての発行(学生ビザ等の滞在者には与えられない)だそうです。 - 運転免許
日本の運転免許証がない場合は、フィンランドで自動車学校に通う必要があります。その費用は約 1,000 ユーロはかかると言われています。
日本の運転免許証がある場合は、 1 年以上の長期滞在者は1年以内に免許の切り替えをしましょう。まず日本大使館で運転免許証翻訳証明書を発行してもらいます。申請時にはパスポート、パスポートサイズ写真 2 枚、日本の運転免許証と翻訳証明書、申請書類、健康診断書、申請料とあなたがフィンランドで少なくとも 6 ヶ月は運転しましたと言う証人 2 名のサインも必要です。日本の運転免許証は2006年9月、法律改正されより返却されることになりました。詳しくは警察、または大使館まで。
ちなみにフィンランドの運転免許証は取得から70歳まで有効です!!
詳細は警察のホームページをご覧ください。 日本で運転する場合は国際免許が必要です。Autoliittoで発行してもらいます。3年有効で40ユーロ程度です。(郵送可)
税金
消費税は22%です。 (2009年1月現在 )
食料品は17%、書籍、薬品、スポーツ&芸術鑑賞は7%です。
所得税・地方税などもかなり高く、平均的な30代男性の収入で40%程度はとられるそうです…。
教会に属している場合、さらに1〜2%徴収されます。
ただし、その家庭が抱えている経済的な理由(ローンなど)により、減税の対象となります。税務署に相談しましょう。
フィンランドで就労する場合、契約を交わしたら納税書 (verokortti) を日本の税務署に当たる Verotoimisto で発行してもらいましょう。数日後郵送してもらえるので、納税書を会社に提出します。
※もし納税書なしで働けば、収入の60%を罰金として収めなければなりませんので注意!
食料品
日本の食料品
やっぱり、食べたくなりますよね!どこで食材を買うことができるかいくつかご紹介します。
- 日本の食料品が売られているお店
- お魚の宅配
北海水産 http://www.hokkai.com/ オランダから直送。
Kala-auto http://www.kala-auto.fi/ フィンランドの会社。まぐろ、かに等無料宅配。 - 日本から発送
日本から食料品を発送してもらうことも可能。
直接業者が発送してくれる場合もあり。詳しくは下をクリック。
蕎麦 うなぎ蒲焼 お米 味噌 梅干し 納豆菌 粉末タイプ お茶漬け&みそ汁セット 生野菜の欠点をカバーしたドライ野菜 その他、食品全般
住居
短期滞在の方やアパートが見つかるまで、ホステル滞在はいかが?
- Stadion Hostel
http://www.stadionhostel.fi/cms/?ca=tervetuloa&lang=2(英語) - The Finnish Youth Hostel Association SRM
http://www.hostellit.fi/(フィンランド語・英語)
学生用アパートメント探してる方へのサイト
- HOAS Guest Room Services (Student Housing Foundation)http://www.hoas.fi/webV2/ase_inetV2.nsf/Frameset?OpenForm&01 (英語)
- Finnish Student Housing Ltd
http://www.soa.fi/ (フィン・中国・スウェーデン・ロシア・英語) - Latokartano University Village
http://www.honeybee.helsinki.fi/latokart/(英語もあり) - Ylioppilaskuntien Hyy Tky Ky(ヘルシンキ近郊の大学に通う生徒用)
http://www.hyy.helsinki.fi/asunto-en/ (英語)
一般の方
毎週日曜日に新聞 Helsingin Sanomat 掲載される「住居」のコーナーで探す ( フィンランド語のみ ) 、またはインターネットで探してみましょう。
- www.etuovi.com (フィンランド語のみ)
- http://www.oikotie.fi/s/apartments/forrent?mainNavi=apartments&subNavi=apartments_forrent (フィンランド語のみ)
ほとんどのアパートの賃貸は冷蔵庫、電気コンロ&オーブンはたいていの物件に備え付けられています。
ヘルシンキ市内はワンルーム(25u〜)で650ユーロ程度からです。安い物件もありますが、エリアに注意しましょう。
2年以上住む予定の方は、会社が家賃負担しないのであれば、物件を購入したほうがよいと言われています。中古物件購入はだいたい日曜日に定められた時間に(訪問時間は日曜日の新聞やインターネットで調べる事ができます)、まだ人が住んでいる売物件を不動産業者が一般公開し、気に入ったら不動産業者が仲介に入り(仲介が入らないこともあります)所有者と契約します。
交通
フィンランドでの運転 ( 上記各種登録届出もご参照下さい ) の詳細はフィンランド交通省で発行されている「 Driving in Finland 」を手に入れましょう。
いくつかあげると、
- 冬季 (12 月 1 日〜 3 月 3 日 ) はスタッドタイヤ・またはスタッドレスタイヤ装着が義務付けられている。 ( 期間外でも、勿論装備の必要がある場合あり )
- 日中でも常にライトをつけなければならない。
- 日本同様、飲酒運転が大変厳しく、アルコールの検査で 0.05 以上であれば即逮捕されます!
病気やけが・妊娠
- 救急
112です。 - 妊娠
- 妊娠がわかったら
妊娠 4 ヶ月 までに地域の婦人科にかかることが義務付けられています。 ( 診察無料 ) - 妊娠中
住民権を持っている場合、手続きが済めば妊娠保証 (äitiysavustus) を得る権利があり、妊娠パッケージ (äitiyspakkaus) と呼ばれる出産お祝いセット ( 玩具、洋服、おむつなど含んだベビー用品 ) 、またはお祝い金のどちらか受理する事ができ、 妊娠手当て (äitiysraha) を支給されます。 - シングルマザー
妊娠はしたもののシングルマザーの場合、応急ホーム (ensikoti) と呼ばれる施設が妊娠中・出産後もサポートします。 - 中絶
フィンランドでは女性が 17 歳以下または 40 歳以上の場合のみ、出産の選択が可能です。その他の年齢の場合、妊娠が母体の生死にかかわる場合、又は深刻な問題を抱えている場合のみ、医師との相談の上、出産の選択が考慮されます。
- 妊娠がわかったら
就労
- 家族同伴ビザなどで滞在している場合、そのビザでは就労ができない為、会社に就労ビザに切り替えてもらうよう依頼しなければなりません。レジデンスビザの場合は勿論就労可です。
- 多くの求人に見られるのが、経験者優遇。履歴書と以前勤めていた会社からの推薦状添えるとベター。
- ヘルシンキ地区では、毎週日曜日紙面に求人広告が掲載されます。またインターネットでも閲覧可。殆どがフィンランド語。
- ヘルシンギンサノマット(ヘルシンキ地区の新聞)
http://www.oikotie.fi/s/jobs/all?mainNavi=jobs&subNavi=jobs_all ( フィンランド語 ) - 労働省ホームページ
http://www.mol.fi/mol/en/index.jsp ( 英語 ) - 労働省就職検索ページ
http://www.mol.fi/Tyovoimapalvelut/Paikat/ (フィンランド語 )
- ヘルシンギンサノマット(ヘルシンキ地区の新聞)
就職活動
レジデンスビザ保持者で就職活動する方はフィンランド労働省に登録しましょう。
色々な資料を提出必要があるので、予め大学などの在学証明書、日本での職務証明書など用意しておきましょう。
フィンランド労働省へ登録審査後、失業手当を受給できます。金額はその人の環境によって異なる又は支給されない場合があります。
期間も限られます。
また労働省では外国人のためのフィンランド語や職業訓練講座がを就職活動者に無料で開講しているため、常に労働省のニュースをチェックしましょう。
外国人の就労はかなり難しいです。経験があっても言葉の問題もあり、英語・フィンランド語は勿論、スウェーデン語も話さないとダメ…。とか何とかで雇用主が断る理由が様々。とても不利な立場にあり、正社員雇用は特に厳しいですが、選ばなかったらなんでもあると思います。がんばりましょう。
銀行
私の場合は銀行で口座を開きたいと申し出たら、パスポートでなく、ID
(henkilökortti) が必要とのことで、IDカードが手元にくるまで随分待たなければなりませんでした。
銀行により異なるようで、パスポートなどの身分証明だけでも口座を設けるところもあるそうです。
なんと、お金を預けているだけで毎月『サービス料』なるものが勝手に徴収されています・・・。銀行に収益をもたらす人、例えばローンを組んでいる人はそのサービス料無料だそうですが、でもお金を預けているだけで手数料が差し引かれるなんて、変な感じ。
- フィンランドの銀行はATM (Otto) が街中はどこにでもあり便利。殆どの人が家庭のインターネットから各自の銀行のサイトを利用して振込みなど済ませています。
- また、デビットカードが普及しており、スーパーの買い物などもクレジットカードよりもデビットカードを利用する人が多いです。
電話
- 一般電話・インターネット
Elisa (一般電話、インターネット、携帯電話) がお薦め。その他、プロバイダー は Sonera や DNA など。 - 携帯電話
フィンランドではGSM 1800 を主に採用(会社によっては 900 も採用しているところもあり) 。
日本とシステムが違う為日本の携帯の使用はできないが、最近販売されている3Gの携帯であればフィンランドでも使用可。
1 年ほどの滞在でそんなに携帯電話を使用しないのであれば、プリペイドカードがお薦め。キオスキなどでSIMカードが購入できます。
下記はフィンランドの主な携帯電話会社。支払いのプランを比べて自分にあった会社を探してみましょう。携帯会社を乗り変える場合、前の番号を保持できます。
- フィンランドで使える携帯電話
フィンランドで使える携帯電話は日本でも購入可能。
フィンランドで売られている携帯は、ノキア(勿論!)、モトローラ、ソニーエリクソン、シーメンズ、など。
安い携帯で100ユーロ程度から電化製品を扱うお店、携帯電話販売店で販売。
中古品は携帯電話販売店で30ユーロくらいから売っています。 - フィンランド⇔日本 国際電話
フィンランドから日本への国際電話はスカイプがお薦め!
相手がオンラインだったらタダで通話可能。
相手がオンラインでなくてもわずかな金額で家庭の電話や携帯電話にかけることができます。
電気(DVD/VHS)
- 電圧など
フィンランドは電圧は 220/230 V、周波数 50Hz 、電源プラグは C/SE 。日本の電化製品は変圧器が必要です。
パソコンや充電器は 230V まで対応してプラグを替えるだけで利用できるものもあるので取扱説明書を読んでおきましょう。 - テレビ・ビデオ・DVD
フィンランドのケーブルやデジボックスの装備がないTVで受信できる地上波は4チャンネル。テレビの受信料として年間約200ユーロ徴収されます。日本や殆どの欧米諸国は民放はタダなのですが…。
下記のホームページに詳細が記載されているのでご覧ください。web上で支払いも可能です。
http://www.tv-maksu.fi (英語のサイトもあり)
テレビシステムはPAL、日本のNTSCは見ることはできませんが、NTSCが見れるテレビ、ビデオ、DVDが売られています。
また、アナログ放送は2007年8月廃止されました。アナログテレビでご鑑賞の方はデジボックスなどの装備が必要となります。
DVDのゾーンは日本と同じなので、テレビシステムのみ要注意。最近気になっているロケーションフリーベースステーション。
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/airboard/products/index.cfm?PD=22573&KM=LF-PK1 - 便利な家電
日本でも海外用(フィンランドは220V用)の家電製品を売っています。中でもこんなものがあれば便利!というものを取り上げました。
海外仕様炊飯器
こちらで売られているよりも、日本で買ってきたほうが性能ははるかに良い!ので日本で買ってくることをお薦めします。 |
|
海外向けホットプレート
家庭で手軽にお好み焼き、焼肉や鍋を楽しみたいという方、ホットプレートは不可欠です!フィンランドではなかなかこれといったホットプレートは手に入らないので、日本で買ってくることをお薦めします。 |
|
海外向けポット
こちらに売っているものは湯沸かし器のみで、保温できないものが殆ど。お茶好きの日本人には保温機能は欠かせないものですよね。 |
|
電子辞書 日本語、フィンランド語をはじめ14ヶ国語対応の音声付翻訳機。 |
緊急連絡先
- 火事・救急
112 - 警察
10022
上記情報は私個人の知る限り記載したまでです。必ずしも完璧ではございませんので、予めご了承くださいませ。
誤りのご指摘、また最新情報等ございましたらこちらまでお願いします。
ビザ 各種登録・届出 税金 食料品 住居 交通 病気やけが 就労 銀行 電話 電気(DVD/VHS) 緊急連絡先